遺品整理は高く売る!おすすめ買取業者5選+高く売れる10の品物

遺品整理で処分するモノが大量にある・・
処分する前に一読ください!遺品整理で出た不用品は売ることができます。
中には買取価格が数十万円~数百万円になる場合もあるのです。
そこで、今回は遺品整理で出た不用品を売ることに関して詳しく根掘り葉掘り解説していきましょう。
- おすすめの買取業者
- 遺品整理で高く売れる品物リスト
- 遺品を1円でも高く売るコツ
この記事を最後まで読んでいただければ、ご自身では価値の分かりにくい遺品を少しでも高く売ることができるでしょう。
是非参考にしてみてくださいね。
1:遺品を売るなら買取業者に頼め!おすすめ業者5選
ここでは、遺品を売る際におすすめできる業者を5つご紹介します。
大切な思いがこもったものは信頼できるところに売りたいものですよね。
どの業者に頼むか迷っているかたは参考にしてみてください。
- ブランド買取とらのこ
- 高く売れるドットコム
- 買取屋さんグループ
- バイセル
- エコピット
最後に紹介する「エコピット」は、買取業者ではございません。
しかし、遺品の中には売れなくて処分に困る品物が出てくる場合があります。
そのような際は、エコピットの不用品回収サービスを利用してみてはいかがでしょうか。
それでは、5社それぞれを詳しく解説していきます。
ブランド買取とらのこ
最初にご紹介するのは、「とらのこ」です。
とらのこは、「品物が多い」「自宅から出られない」「引っ越しをする」などを解決して欲しいというニーズに応えた出張買取を行っている業者です。
品物1つから出張買取OKとなっており、キャンセル料や査定料は無料となっています。
そのため、気軽に依頼することができると大変評判です。
忙しく、出られない人などは出張買取を希望することができます。
家から出られないなどの理由がある方は、「とらのこ」の利用を検討してもよいでしょう。
高く売れるドットコム
買取屋さんグループ
バイセル
エコピット
2:意外とある!高く売れる遺品ベスト10
次を参考に、高く売れる商品を探してみてください。
- 時計
- アクセサリー
- ゲーム機器
- フィギュア
- ゴルフ用品
- 酒類
- 車
- 楽器
- 着物
- カード
遺品は「売れないだろう」と、捨ててしまっては損です。
ご自身では価値が分からなくても、市場では価値の高い品物である可能性もあります。
まずは、買取業者に相談をしてみましょう。
時計
こちらは定番のものです。物によっては、定価の数倍〜数十倍で売れるものもあるようです。
しっかりとリサーチを行い、売りに出すことを検討してみましょう。
アクセサリー
続いてはアクセサリーです。
アクセサリーに関しては、ピンからキリまで様々な値段です。
知らないうちに高いものを持っていることもあります。入念に調べておきましょう。
ゲーム機器
特に廃盤となっているゲームは人気があるようです。
昔ながらのゲーム類は注意して取り扱うようにしましょう。
フィギュア
一部のものは、想像を超える額で取引されます。
数量限定などの特徴があるものには特に注目です。
ゴルフ用品
特にドライバーやリュックなどが高額で取引されています。
保存状態が良いと売れやすくなりますので、大切に保管しておきましょう。
酒類
これは意外かもしれません。
お酒には、人気のものがあり、数百万円するものもあります。
しっかりとリサーチを行うようにしましょう。
車
これは定番のものです。
キズなどがないと高額買取につながり安くなっています。
楽器
楽器については、ピンからキリまで多くのものがあります。
高級な物は、数千万円に及ぶものもあります。
着物
着物は、一度しか着ていないなどの事情から高い買取に繋がりやすい傾向にあります。
保存状態を確認し、売りに出すことをおすすめします。
カードゲーム
こちらもフィギュアと同じく、高額なものが存在します。
一枚のカードが数十万円になることも。スリーブなどでしっかり保管しておきましょう。
3:遺品を高く売るための5つのコツ
ちょっとしたことで、査定額がアップすることもありますので、次の5つのポイントを参考にしてみてください。
- 汚れを落とす
- 購入時の箱を用意する
- 付属品を揃える
- 時期を狙う
- 価格交渉をしてみる
簡単に試せるコツばかりなので、是非参考にしてくださいね。
付属品や購入時の箱は、購入から時間が経っていれば、既に処分してあるかもしれません。
しかし、売却前に今一度確認してみましょう。
ホコリなどの汚れを落とす
飾ってあったものや棚に並べていた本などは、まずホコリをきれいに掃除することが大切です。
新品に近い状態の良い商品だとしても、ホコリがたくさんついていると汚れている品物とみなされ、査定が低くなってしまいます。
さっとひと拭きするだけで査定額がアップすることがありますので、この一手間をかけるようにしておきましょう。
また、ホコリを取る際には、ぞうきんや不要になった布などを使用し、品物に傷をつけないように注意しましょう。
購入時の箱をそろえる
買ったときの箱は古くなると捨てたくなりますが、特に家電やホビーなどは箱があるのとないのでは査定額が大きく変わってきます。
箱に多少の凹みやキズがあっても大丈夫ですので、箱は捨てずにとっておきましょう。
先ほどと重複しますが、箱に汚れなどが付いていたらなるべく綺麗な状態にしておきましょう。
付属品を揃える
品物に付属品がある場合、売る時に付属品を一緒に売ることを忘れないように注意しましょう。
特に電源コードや、ACアダプターなどは無くしやすいです。
家電などは電源コードがないと買取ができない場合がありますので注意しましょう。
シーズン物は時期を狙って
夏に使用するものは夏前に、冬に使用するものは冬前に売るのが1番効果的です。
季節の家電など、そのシーズン中に売りたい場合はなるべく早めに買取業者に依頼するようにしましょう。
万が一、季節を過ぎてしまうと、買取できる場合はありますが、査定額がとても安くなってしまうため、売り時を逃さないようにしましょう。
価格交渉をしてみる
多くの人は、一度提示された価格に満足し、その価格で業者に売ってしまうことが多いようです。
しかし、それはかなりもったいないです。買取業者が一度目に提示する価格は、相場通り、またはそれ以下という場合が多くあります。
少しの交渉で査定額1万円近くがアップしたという話も珍しくありません。
少し勇気が必要なことかもしれませんが、価格交渉にも挑戦してみましょう。
まとめ
今回は、遺品整理と高く売れる物についてご紹介しました。
一見、価値のないように思うものでも、高値で取引されることも多くあります。
この記事を参考に、遺品整理をすすめてみてください。
弊社ブランド買取とらのこは、遺品を出張買取しております。
お客様のご自宅や指定頂いた場所まで無料で訪問し、買取をさせていただくサービスです。
「これも売れるかな?」など、ご自身で判断ができないものは、まずとらのこにご相談ください。
遺品の買取なら、とらのこ
とらのこでは、遺品を高価買取いたしております。
関連記事
遺品整理に関する、お役立ち情報を公開しています。