遺品整理の基本!高額買取できる遺品ランキングTOP7と2つのコツ

遺品を売ろうと考えているけど、どんなものなら売れるのだろう…。
遺品整理を行う際に、まず売れそうなものと明らかに売れないものを分別する作業からはじめると思います。基本的に中古の商品を扱う店で並んでいて、自分が買えると判断したものは買取が可能です。そのなかでもどんな遺品が高額で買い取られているのか見てみましょう。
今回は、以下の内容でお送りします。
- 遺品整理で高く買取できる遺品
- 遺品の買取相場
- 遺品を高く売るコツ
- 遺品の出張買取相場
この記事を読めば、売りたい遺品をできるだけ高く売る方法や遺品の出張買取業者を知ることができます。最後までご覧ください。
1. 遺品整理で高く買取できるものランキングTOP7
遺品整理で高額買取されるものはたくさんあります。しかし、だいたいの場合は親族で相続することが多いです。それでも受け継ぐ先がないものは処分となるでしょう。捨ててしまう前に買取に出してみるのがおすすめです。ここでは、どんな遺品が高く買取されているのか、ランキングTOP7を見ていきます。
- 貴金属
- 骨董品
- 着物
- 美術品
- 酒
- ブランド品
- 家電・家具
1-1. 貴金属
貴金属は1gあたりの相場で取引されています。そのため、安定して高価買取につながりやすいです。基本的に貴金属は相続されることが多いですが、指輪やネックレスなどのアクセサリーなどはデザインが好みでなかったり、サイズが合わなかったりする場合もあるため、売る方も多くいます。
1-2. 骨董品
茶道具や書道具などの骨董品は、想像しているよりも高価買取になりやすいものです。コレクターの人が持っている商品などは時に高価買取に期待ができます。昭和に出た玩具はレトロ品として現代でも多くのコレクターがいます。興味がない人からしたらただの玩具にしか見えませんが、価値がわかる人が見たら一目で高価なものと分かります。もしも遺品に古銭や人形やおもちゃなどがあった場合には捨てないように気を付けましょう。
1-3. 着物
着物は二束三文になりやすい商品です。大島紬が友禅染など有名な着物にしか高価な価格がつくことがありません。ただ高価な価格と言っても元の金額と比べると圧倒的に安価になってしまいます。ただ着物をリサイクルしてバッグや他の衣類になったり生地としての価値を持っているため、商品数が多い場合には高価な価格がつきやすくなっています。
1-4. 美術品
美術品は専門家でないとなかなか評価が難しい遺品です。歴史的なものだったり、有名な美術品だった場合には数千万円の買取になることもあります。もしも価値の分からない日本画や西洋画などの美術品があった場合には勝手に処分せずに、必ず査定に出すようにしましょう。
1-5. 酒
酒は贈答品などでよくもらうことがある商品です。しかし、お酒は好みがあったりそもそも飲まなかったりするので遺品として残りやすいものでもあります。そんなお酒のなかでも買取できるものは洋酒と日本酒がメインになります。焼酎やビールなどは賞味期限があるため買取していない業者がほとんどです。
1-6. ブランド品
ブランド品は状態によっては高価買取が期待できる商品です。遺品相続する場合には状態がよくないものやデザインが古いものもあります。そういった古いデザインのものでも高価買取につながるものです。
1-7. 家電・家具
不用になった家電や家具はなるべく早く売ることによって高額買取を期待できます。大きい家電や家具を処分するには料金がかかってしまうので、売ることがおすすめです。
2. 遺品の買取相場
遺品といってもすべてが同じ金額で買い取られることはありませんが、ここではよく遺品として売られる商品の買取相場をご紹介します。買取金額は、商品の状態や、レア度によって大きく上下します。売りたいものがいくらになるのか知りたい方は、業者に相談しましょう。
遺品の種類 | 買取相場 |
家具、家電 | 5,000円~60,000円 |
書籍 | ~30,000円 |
衣服(大量 | ~10,000円 |
おもちゃ | 5,000円~10,000円 |
お茶道具、掛け軸 | 15,000円~20,000円 |
鉄瓶など古美術品 | 100,000円 |
ブランド靴と家電 | 10,000円 |
カメラなど | 20,000円 |
3. 遺品を高く売る3つのコツ
せっかく売る遺品はなるべく高く売りたいですよね。ここでは、遺品の高額買取のためにできる3つのコツをご紹介します。
- きれいな状態にしておく
- 売れやすい時期に売る
- 複数の業者に見積もりを依頼する
3-1. きれいな状態にしておく
中古の品物は、新品に近ければ近いほど高額買取が期待できます。可能な限り汚れやほこりは拭き取りましょう。箱や付属品があるものは、一緒にいることによって買取額アップです。
3-2. 売れやすい時期に売る
流行しているものや、季節性のある服や家電などは、時期によって売れやすさや買取金額に差が出ます。いつ需要が高いのかを考慮して売るようにしましょう。
3-3. 複数の業者に見積もりを依頼する
基本的に買取の見積もりや査定は無料で行っている業者がほとんどです。できるだけ多くの買取業者に見積もりを依頼すれば、より高額で買取してくれる業者を選ぶことができます。
4. おすすめしたい遺品の出張買取業者3選
遺品整理の買取は、便利な出張買取業者の利用がおすすめです。自宅にいるだけで査定人が訪問してくれるため、大きな荷物があっても運び出さずに売ることができます。それでは、遺品の出張買取にぴったりな業者を3つにしぼって見ていきましょう。
- とらのこ
- 高く売れるドットコム
- ザ・ゴールド
4-1. とらのこ
4-2. 高く売れるドットコム
4-3. ザ・ゴールド
まとめ
いかがでしたか。遺品で高額買取されるものや、高額で売るためのコツなどをご紹介しました。
弊社とらのこは、全国で出張買取に対応しております。さまざまなジャンルの不用品を買い取っているため、引越や遺品整理の際にとても人気です。まずはお気軽にお問い合わせください。
遺品の買取なら、とらのこ
とらのこでは、遺品を高価買取いたしております。
関連記事
遺品整理に関する、お役立ち情報を公開しています。