【必見】ロレックス(ROLEX)デイトナ買取値段は500万円以上

ロレックス「デイトナ」は、数あるロレックスの中でも特に人気が高い時計の種類の1つです。そんなロレックスのデイトナがいくらで売れるのか、気になりませんか。ロレックスデイトナの最高買取値段は、500万円以上です。中古品でも300万円を超える高額での取引がされるでしょう。
この記事では、ロレックスデイトナの買取値段について詳しく解説していきます。
- ロレックスデイトナの買取値段が上昇しているモデル紹介
- 未使用品と中古品の適応条件
- ロレックス高価買取業者紹介
買取の高い業者ランキングまで読むことで、ロレックスを高値で売却することができます。ぜひご覧ください。
1:ロレックス!デイトナ買取の値段5選
ご紹介するモデルは次の5つ。
- デイトナ 116500LN ホワイト
- デイトナ 116500LN ブラック
- デイトナ 116520 ホワイト
- ロレックス デイトナ 116519LN スティール/ブラック文字盤
- ロレックス デイトナ 116518LN
1つずつご紹介します。
デイトナ 116500LN ホワイト
2016年に販売された『デイトナ 116500LN 』は、白い文字盤が優美な印象を与える、非常に高い人気を誇るモデルです。
特に文字盤がホワイトのものは、ロレックスの中で1、2位の人気を争うほど需要があります。ホワイトの買取り相場は、2019年頃は220万円ほどでしたが、その後どんどん上昇し2022年10月現在、450万円以上になっています。(箱と保証書有の場合の価格)価格上昇の理由は、人気商品ゆえの転売行為の多発、コロナ禍での販売店の休業などにより、市場での供給不足が続いているためです。
デイトナ 116500LN ブラック
『デイトナ 116500LN 』のブラックも、ホワイトに追随する人気モデルです。
黒い文字盤が洗練された印象を与えるため、発売から6年が経過した今なお人気を獲得し続けています。買取り相場も2017年頃には200万円ほどでしたが、ホワイト同様どんどん価格が上昇し、2022年10月現在、430万円ほどまで上昇しています。(箱と保証書の場合の価格)
デイトナ 116520 ホワイト
『デイトナ 116520』は、2000年〜2016年まで製造され、長年多くのファンに愛されてきたモデルです。
16年の間に何度かマイナーチェンジも行われており、年代によってモデルやデザインに違いがあります。ブラックもかなり人気がありますが、近年価格が上昇しているのはホワイト。2019年、190万円ほどだったホワイトの買取相場はじりじりと値を上げていき、2022年10月に約280万円まで上昇しています。(箱と保証書の場合の価格)価格上昇の背景には、2003年〜2004年頃に製造されたK、Y、F品番のホワイト(通称:クリームダイアル)の希少価値が高まっていることが挙げられます。K、Y、F品番のホワイトは、文字盤が時間経過によって白からクリーム色に変色しており、それが希少性を高める要因となっています。
ロレックス デイトナ 116519LN スティール/ブラック文字盤
2017年から販売されている金無垢モデルです。
ステンレスに比べ人気がないと言われる金無垢モデルですが、『デイトナ 116519LN 』モデルは非常に人気で、発売から5年がたつ現在も品薄状態が続いています。中でもスティール/ブラック文字盤の人気はピカイチで、買取り相場も2019年に310万円ほどだったものが、2022年10月では500万円以上になっています。(箱と保証書の場合の価格)スティール/ブラック文字盤の定価は362万円ほどですので、定価以上の相場価格がついていることになります。市場では今が売り時との見方が強いモデルです。
ロレックス デイトナ 116518LN
『デイトナ 116518LN』は、きらめくイエローゴールドが特徴のモデルです。
買取相場は2022年現在、470〜500万円程度です。実際に使用する時計としては不向きとの見方が強いため、相場価格はあまり上昇していませんでした。しかし、近年金無垢デイトナが再評価されたことによって、じわじわと人気が上がっています。また、海外での投機目的で購入する人が増えたことも価格が上昇している一因です。『 デイトナ 116519LN 』同様、市場では今が売り時との見方が強まっています。
2:【ロレックス】未使用品と中古品の適応条件
分類される際の適応条件(認められる条件)は、店舗により多少の違いはあるものの、おおむね共通しています。ここでは、未使用品と中古品の適応条件をまとめてみました。デイトナを売却される際は、参考にしてみてください。
未使用品の適応条件
未使用品の適応条件は以下3つです。
- 最新の保証書で、日付が1~3か月以内
- 付属品が全て揃っている(箱、ブレスレットの駒など)
- 未使用と判断できるもの
保証書の日付は、3か月以内に定めているところがほとんどです。
中古品の適応条件
中古品の適応条件は以下の3つです。
- 保証書が無記載ではなく、日付が6か月以内
- 年式相応の付属品がそろっている(ボックス、ブレスレットの駒など)
- ガラス、バックル、リューズなどに目立った傷や打ち傷がない
- 正常に機能している
なお、保証書の日付が6か月以上のものは「適応条件外の中古品」として査定されます。「適応条件内」の場合は、ネット上に参考価格が掲載されており、ある程度参考価格にそった査定額となります。しかし「適応条件外」の場合は参考価格がなく、全て査定時の判断で金額が決定します。
3:デイトナを高価買取!専門業者5選
デイトナも含め貴重品を売却する際は、高価買取の実績がある業者を選ぶのがおすすめです。高価買取の実績のある業者では、質の高い査定士が細かい査定ポイントまで丁寧にチェックしてくれるため、高値がつきやすいからです。
ここでは、高価買取実績が豊富なおすすめの業者をご紹介します。
ご紹介する業者は次5社です。
- とらのこ
- クォーク
- 大黒屋
- コメ兵
- ESTIMES
1社ずつご紹介します。
弊社ブランド買取とらのこは、ロレックスを高価買取中です。
どこよりも高価買取を心掛けていますので、まずは気軽にお問い合わせください。
とらのこ
ブランド買取とらのこは、ロレックスの高価買取実績が豊富な業者です。
厳しい研修をクリアした査定士が細かく鑑定し、豊富な販売ルートから最も高く売れる売却先を見つける仕組みがしっかりと構築されているため、物品に高値が付きやすい業者として知られています。デイトナの高価買取り実績も豊富で、顧客の満足度も高い業者です。(2022年5月 ブランド好きがおすすめする買取店でNo.1を獲得した実績あり)高価売却が期待できる店舗として、まずおすすめしたい業者です。LINE買取にも対応しているためぜひお試しください。
クォーク
大黒屋
コメ兵
ESTIMES(エステメ)
まとめ
今回は、ロレックスデイトナの人気モデルの買取相場、売却時の適応条件、高価買取実績が豊富なおすすめ業者についてご紹介してきました。デイトナを売却する際は時期と店舗を見極め、少しでも高い値段でデイトナを売却してくださいね。
ロレックスのデイトナの買取は、とらのこにお任せください。
買取経験・実績豊富な査定員が、しっかりと丁寧に査定し、適切な価格で買取をさせていただきます。まずは気軽にお問い合わせください。
ロレックスの買取なら、とらのこ
とらのこでは、ロレックスを高価買取いたしております。
関連記事
ロレックスに関する、お役立ち情報を公開しています。