iPhoneの買取を店舗で行っている買取店5社+事前準備を解説

iPhoneの買取をしている店舗がどこにあるのか、ご存じですか。
最近では、宅配買取や出張買取ができる買取業者も増えていますが、すぐにでもお金に替えたい方には、店舗があるiPhone買取業者を選びましょう。
もちろん、店舗に行く時間がない方は、宅配や出張サービスの展開をしている買取店舗がおすすめです。
この記事では、iPhoneの店舗型買取店やメリット・デメリットなどをご紹介します。
- 店舗型のおすすめiPhone買取店5選
- 店舗型買取店のメリット・デメリット
- iPhone買取前にしておく事前準備リスト
店舗型買取店がなぜ選ばれるのか、人気の理由に気づくでしょう。
この記事を参考にしながら、高く買い取ってくれる店舗型iPhone買取店を探してみてください。
1:【店舗型】おすすめiPhone買取店5選
店舗を持たない買取業者が増えている中で、店舗型の買取業者も根強い人気を誇っています。
中でも、口コミなどで注目されているおすすめiPhone買取店(店舗型)を紹介しましょう。
- ブランド買取とらのこ
- イオシス
- ゲオ
- TSUTAYA
- 高く売れるドットコム
中でも「ブランド買取とらのこ」は、店舗を構えながら、出張買取・オンライン買取・宅配買取と幅広く展開している買取業者です。
iPhoneに限らず、ブランド品からノーブランドまでいろいろな商品を扱っているので、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
1-1:ブランド買取とらのこ
ブランド買取とらのこは、大岡山店・学芸大学店・帯山店の3店舗を構えています。
営業時間・休日については、各店舗に問い合わせをしてみてください。
【大岡山店】
下町と高級住宅街が共存する街・北千束にある店舗です。駅のそばのガード下は昭和感があり、どことなくレトロな印象があります。
店舗名 | 大岡山店 |
住所 | 〒145-0062
東京都大田区北千束1-40-3 ユニオンハイム101 |
TEL | 03-6681-0307 |
【学芸大学店】
学芸大学駅が近く、利便性の高い店舗です。
多彩な商店が連なっており、緑豊かで通いやすい環境が整っています。
店舗名 | 学芸大学店 |
住所 | 〒152-0004
東京都目黒区鷹番3-3-3 |
TEL | 03-6452-4171 |
【帯山店】
熊本県熊本市中央区帯山にある店舗です。
店舗名 | 帯山店 |
住所 | 〒862-0924
熊本県熊本市中央区帯山4-13-26 |
TEL | 096-385-7188 |
その他のとらのこ店舗を紹介します。
【中目黒本社】TEL:03-6452-3875
【CC事業部】TEL:03-6452-3875
【西東京支店】TEL:04-2595-9238
【熊本支店】TEL:096-285-5666
【近畿支店】TEL:06-7177-9564
とらのこでは、店舗以外にも、出張買取・オンライン買取・宅配買取サービスを展開しています。
また、iPhoneだけでなく、ブランド品やノーブランドなど、幅広く取り扱っているので、ぜひ、利用してみてください。
1-2:イオシス
イオシスは、電器街として人気の東京秋葉原・大阪日本橋・兵庫・愛知・福岡に店舗を構えています。
【買取センター】
アキバ最大級の店舗で、最大5席の買取カウンターが並んでいます。待合時間もゆったり座れるスペースです。
店舗名 | 買取センター |
住所 | 〒101-0021
東京都千代田区外神田3丁3-14-9 |
TEL | 0120-099-777 |
営業時間 | 11:00~20:00(年中無休) |
【新宿西口店】
2階がまるまる買取フロアになっていて、広々としています。新宿南口駅から近いです。
店舗名 | 新宿西口店 |
住所 | 〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目15-6 NASAビル1階 |
TEL | 03-3340-3022 |
営業時間 | 11:00~20:00(年中無休) |
【大阪買取センター】
大阪日本橋で「愛の買取」をモットーに、最高買取価格を目指しているお店です。
店舗名 | 大阪買取センター |
住所 | 〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中2-5-14 |
TEL | 0120-099-777 |
営業時間 | 11:00~19:30(年中無休) |
その他のイオシス店舗は下記の通りです。
【アキバ中央通店】TEL:03-5207-5945
【アキバ中央通店・PCタブレット】TEL:03-6687-1915
【アキバ路地オモテ店】TEL:03-3251-4695
【アキバ路地裏店】TEL:03-5298-2664
【なんば店】TEL:06-6632-6055
【日本橋4丁目店】TEL:06-6634-1665
【神戸三宮店】TEL:078-321-2901
【名古屋買取センター】TEL:0120-099-777
【名古屋大須店】TEL:052-857-0096
【福岡天神店】TEL:0120-099-777
1-3:ゲオ
ゲオは、全国展開で964店舗を誇っています。
東京都だけでも、55店舗なので、大手買取企業としておすすめです。
【北新宿店】
店舗名 | 北新宿店 |
住所 | 〒169-0074
東京都新宿区北新宿3丁目4番1号 |
TEL | 03-3369-2121 |
営業時間 | 10:00〜19:00(年中無休) |
【鶯谷店】
店舗名 | 鶯谷店 |
住所 | 〒110-0003
東京都台東区根岸1丁目2番21号 |
TEL | 03-5808-1281 |
営業時間 | 9:00〜1:00(年中無休) |
1-4:TSUTAYA
TSUTAYAは、全国100店舗以上展開している大手買取業者です。
【JR中野駅前店】
店舗名 | JR中野駅前店 |
住所 | 〒164-0001
東京都中野区中野2丁目26番地10号 中村ビル |
TEL | 03-5341-3151 |
【調布駅南口店】
店舗名 | 調布駅南口店 |
住所 | 〒182-0026
東京都調布市小島町2‐51‐3 ロイヤルプラザ 2F |
TEL | 042-484-5881 |
1-5:高く売れるドットコム
高く売れるドットコムは、東京・横浜・埼玉・名古屋・大阪・神戸・福岡・仙台にリユースセンターを構えています。
【西東京リユースセンター】
店舗名 | 西東京リユースセンター |
住所 | 〒183-0014
東京都府中市是政6-2-13 |
TEL | 0120-945-991 |
営業時間 | 9:15~21:00(年中無休) |
【埼玉リユースセンター】
店舗名 | 埼玉リユースセンター |
住所 | 〒351-0112
埼玉県和光市丸山台3-14-1 |
TEL | 0120-945-991 |
営業時間 | 9:15~21:00(年中無休) |
2:店舗でiPhone買取!メリットとデメリット
店舗でiPhone買取をするメリットやデメリットは何なのでしょうか。
魅力と改善すべき点について、それぞれ挙げてみましょう。
- すぐに現金化できる
- 店舗の雰囲気が分かって安心
- 自分のタイミングで査定ができる
- お店に行くのに交通費・時間がかかる
- 買取してほしい商品が多数あると持ち運びが大変
- 営業時間に合わせなければいけない
では、詳しく見ていきます。
2-1:メリット1:すぐに現金化できる
店舗型買取業者の魅力は、何といっても、その場で査定し、すぐに現金化できることです。
早急にお金が欲しい方に適しています。
出張買取や宅配買取は、申し込んでから日数を置くことになるので、すぐに現金化するのは難しいです。
早ければ10分もしないうちに査定が終わる場合もあるので、時間をかけずにスムーズに買取したい方は、店舗型買取業者を選びましょう。
2-2:メリット2:店舗の雰囲気が分かって安心
直接お店に出向くので、どんな業者なのか、実際に目で見て確かめることができます。
ネットで完結型の買取業者は時間を拘束されることもないので便利ですが、どんなお店なのか把握がしづらいです。
お店の雰囲気を直接確認することができる店舗型買取業者は、スタッフとの交流を持つことで信頼感が増し、安心できます。
大切なiPhoneを売りに出すのですから、信頼と安心のあるお店に依頼したいと思うのが、当然でしょう。ぜひ、店舗型買取業者を探してみてください。
2-3:メリット3:自分のタイミングで査定ができる
自分の好きなときに店舗に行って査定を依頼できるのが、店舗型買取業者の魅力です。
持ち込んだ商品がどれくらいで売れるのか、不安なときも、専門鑑定士が親切・丁寧にアドバイスしてくれます。
査定額に不満があるときでも、直接交渉で思うよりも高く売れるかもしれません。
そこが、対面式の醍醐味です。
買取するか迷っているのであれば、お店に出向いて、鑑定士さんに相談をしてみてください。
2-4:デメリット1:お店に行くのに交通費・時間がかかる
利用したいと思っている店舗が、自宅から遠い場合、電車やバスなどを利用する必要があります。
交通費がかかる上、時間も拘束されるので、あらかじめ計画を立てておかなければいけません。
バスや電車を乗り継いで何時間もかけてお店に出向くとなれば、半日から丸一日が移動時間に使ってしまうことになります。
2-5:デメリット2:買取してほしい商品が多数あると持ち運びが大変
いろいろな商品をまとめ売りができる買取業者は便利ですが、店舗まで持って行くのが大変です。
車での移動であれば楽ですが、バスや電車、自転車や徒歩となれば、簡単ではありません。
売りたい商品があっても、行くまでの道のりを考えると行く気にならず、後回しにしがちです。
こういった場合は、お店に出向くことがない「宅配買取」「出張買取」がよいでしょう。
2-6:デメリット3:営業時間に合わせなければいけない
店舗型の買取業者の場合、営業時間内でしか受付していません。
そのため、営業時間に合わせる必要があります。
仕事などで時間内に出向くことができなければ、買取ができないのが難点です。
店舗が近くにないと、不便で利用しづらいでしょう。
時間に拘束されたくなければ、いつでも好きなときに買取依頼ができる「宅配買取」「出張買取」がおすすめです。
忙しくてなかなか店舗に行けない方は、店舗以外の買取方法を選択してください。
3:iPhone買取前に!事前準備リスト
眠っているiPhoneをできるだけ高く売りたい。
でも、どうしたら高く売れるのか、いい方法はないかなぁ…。
そんなときにおすすめなのが、事前準備リストです。
- iPhoneの初期化・iCloudのログアウト
- ネットワーク利用制限のチェック
- SIMカード抜き・付属品の準備
事前にやっておくだけで、買取価格に差が出る可能性があります。
ぜひ、買取依頼する前に準備しておきましょう。
3-1:iPhoneの初期化・iCloudのログアウト
iPhoneを売るときは「iPhoneを探す」機能をオフにします。
iCloudからログアウトすることで、自動的に「iPhoneを探す」機能がオフになるので、手間が省けて便利です。
「設定」をタップ→「アカウント名」をタップ→サインアウト」をタップ→「iPhoneを探す」をオフ
これで、iCloudからのログアウトと「iPhoneを探す」機能がオフになります。
3-2:ネットワーク利用制限のチェック
iPhoneの「ネットワーク利用制限」が×や△の場合、査定できないことも多いです。
確認するには「IMEI」と呼ばれる製造番号が必要なので、チェックしましょう。
「設定」をタップ→「一般」をタップ→「情報」をタップ→「IMEI番号」を確認可能
結果が○であれば問題ありません。
査定不能にならないように、必ずチェックしてから査定に出しましょう。
3-3:SIMカード抜き・付属品の準備
SIMカードが挿入されたままiPhoneを査定に出すと、SIMカードのみが着払いで返ってきます。
お金がかかってしまうので、必ず抜いてから査定に出してください。
また、付属品があると買取価格に差が出る可能性が高いです。
箱・マニュアル・SIMカード取り出しピン・USBケーブル・イヤホン・ACアダプターがないと減額される可能性があります。
できるだけキレイな状態で出すようにしましょう。
まとめ
iPhoneを買取できる店舗型おすすめ買取業者5選と店舗型のメリット・デメリットなどについて解説しました。
できるだけスピーディにiPhoneを買い取ってもらいたいのであれば、店舗型タイプがおすすめです。
さらに、下記の準備をしておくと、高価買取が期待できます。
- iPhoneの初期化・iCloudのログアウト
- ネットワーク利用制限のチェック
- SIMカード抜き・付属品の準備
「ブランド買取とらのこ」では、店舗での買取も積極的に行なっています。
まずは、気軽に相談くださいね。
iPhoneの買取なら、とらのこ
とらのこでは、iPhoneを高価買取いたしております。
関連記事
iPhoneに関する、お役立ち情報を公開しています。