iPhone買取業者「ネットオフ」の特徴や売る手順・買取価格一覧

今回は、ネットオフでのiPhone買取について解説します。
ネットオフは、iPhoneやスマートフォンなどの買取を行っている買取業者です。
本記事では、ネットオフの特徴や実際にiPhoneの買取手順について解説していきます。
また、iPhoneの買取価格一覧などについてもご紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。
1:NET OFF(ネットオフ)のiPhone買取!3つの特徴
1-1:買取方法は宅配のみとなっている
ネットオフ最大の特徴となっているのが、買取方法です。
多くの買取業者では、店舗買取や出張買取を行っていますが、ネットオフでは宅配買取のみの買取となっています。
買取方法が限定されているため、店舗買取を希望する方は別の買取業者を探す必要がありますが、買取方法を限定しているメリットもあります。
そのメリットとは、買取金額が高くなるということです。
店舗を持っていないため、店舗にかかるはずのコストを買取金額に上乗せすることができます。
買取方法に不安がある方もいるかもしれませんが、高額買取を期待することができますのでご自身にあった選択をできるようにしましょう。
1-2:高価買取地域が決められている
ネットオフでは、高価買取地域が定められています。
この対象の地域は買取金額が高くなるという仕組みです。
対象の地域としては、青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都 神奈川県、新潟県、長野県、山梨県、富山県、福井県、石川県、静岡県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府 奈良県、大阪府 和歌山県、兵庫県、鳥取県、岡山県、島根県、広島県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県、福岡県、大分県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県となっています。
多くの地域が対象となっていますので、対象地域の方は査定だけでも受けてみることをおすすめします。
1-3:条件を満たせば送料無料
通常の買取店では、送料は依頼者負担となることが多くありますが、ネットオフでは査定合計金額が2,000円以上という場合は送料が無料となります。
査定額が2,000円未満という場合は査定額から専用ケース1箱につき500円引かれてしまい、不足金額分についてはネットオフへ振り込む必要があります。
専用ケースとは、宅配買取で商品を送る際に利用するもので、ネットオフから無料で送られてきます。
段ボールは、CD150枚、DVD100枚、単行本でおよそ80冊程度が一箱に入る大きさとなっています。
iPhoneを送るには十分な大きさとなっていますので安心して利用できます。
2:ネットオフでiPhoneを売る手順を紹介
ここからは、ネットオフでiPhoneを売る手順についてご紹介します。
宅配買取を聞くと手続きが複雑なイメージがありますが意外と簡単に手続きを済ませ、買取を依頼することができます。
以下に買取の手順をまとめましたので、買取時の参考にしてみてください。
買取方法は以下の4ステップとなっています。
2-1:買取の申し込みをする
スマートフォンかパソコンから簡単に申し込むことができます。
買取コースは2種類あり、「本・ゲーム・DVD」の買取コース、「ブランド&総合」コースにわかれています。
また、初回は会員登録が必要となっており、その際には本人確認書類の用意が必要ですので必ず用意しておきましょう。
次回以降は不要となります。
2-2:商品を梱包する
ネットオフでは、梱包用の専用ダンボールを6箱まで無料で提供しています。
仮に自宅にダンボールがないという場合でも安心して利用することができます。
しかし、買取金額が2000円未満の場合は送料が別途で必要となります。
2-3:出荷する
出荷方法は、自宅から出荷する方法とコンビニから出荷する方法の2種類があり、ご自身の好きな方法を選択することができます。
自宅出荷の場合は、時間を指定すると自宅まで配送業者が商品を取りに来てくれます。
一方、コンビニ出荷の場合は、自分の好きなタイミングで出荷することができます。
忙しくて空いている時間が定まらない方は、コンビニ出荷を選択すると良いでしょう。
2-4:査定金額が振り込まれる
全ての作業がうまくいくと査定金額が指定した口座に振り込まれます。
査定金額に納得いかないという場合は、全品返送可能となっていますので安心して依頼することができます。
しかし、返送にかかる費用は依頼主負担となる場合がありますので注意が必要です。
3:【シリーズ別】ネットオフのiPhone買取価格一覧
ここからは、ネットオフのiPhone買取価格一覧についてご紹介します。
最新モデルはもちろん、古いモデルのiPhoneの買取も行っています。
以下に、買取価格を一覧でまとめましたので買取時の参考にしてみてください。
また、買取価格はiPhoneを買取に出す時期やiPhone本体の状態によっても変動します。
そのため、買取価格はあくまでも参考までにお考えください。
モデル名 | 買取金額 |
iPhone14 Pro Max 128GB | 148,000円~120,000円 |
iPhone14 Pro 128GB | 115,000円~101,000円 |
iPhone14 Plus 128GB | 105,000円~82,000円 |
iPhone14 128GB | 83,000円~71,000円 |
iPhoneSE 第3世代 64GB | 31,000円~26,000円 |
iPhone13 Pro Max 128GB | 115,000円~85,000円 |
iPhone13 Pro 128GB | 93,000円~85,000円 |
iPhone13 128GB | 85,000円~60,000円 |
iPhone12 Pro Max 128GB | 78,000円~61,000円 |
iPhone12 Pro 128GB | 78,000円~55,000円 |
iPhone12 mini 64GB | 40,000円~35,000円 |
iPhone12 64GB | 58,000円~47,000円 |
iPhoneSE(第2世代) 64GB | 27,000円~18,000円 |
iPhone11 Pro Max 64GB | 60,000円~40,000円 |
まとめ
今回は、ネットオフでのiPhone買取について解説しました。
ネットオフはiPhoneの買取を行っている宅配専門の買取業者です。
先述したように、宅配での買取に特化しているため高額買取が期待できるという点が最大の特徴です。
買取手続きも簡単に行うことができるため、誰でも気軽に買取の申し込みをすることができます。
また、買取強化地域を設定しており、対象の地域では買取金額が高くなっています。
上記のように、ネットオフは他の買取業者にはない特徴を多く持っています。
宅配専門とはなっていますが、専門の査定員が査定を行っているため、信頼できる業者であることは間違いありません。
買取業者の選定に迷ったらネットオフを選択肢に入れてみても良いでしょう。
本記事を参考に、iPhoneの買取をご検討いただけますと幸いです。
iPhoneの買取なら、とらのこ
とらのこでは、iPhoneを高価買取いたしております。
関連記事
iPhoneに関する、お役立ち情報を公開しています。