【DVDプレイヤー】出張買取で売るメリット・デメリット を解説

今回は、DVDプレイヤーの買取について解説していきます。
DVDプレイヤーの中には、人気が高く高値で売ることができるものがあります。
本記事では、種類別のDVDプレイヤーの買取相場などについて解説していきます。
また、おすすめの買取業者などについても解説していますので参考にしてみてください。
1:DVDプレーヤー!出張買取業者5選
ここでは、DVDプレイヤーのおすすめ買取業者について解説していきます。
具体的な業者をご紹介しますので、買取業者を選ぶ際の参考にしてみてください。
とらのこ
始めにご紹介するのは、とらのこです。
とらのこは、全国で出張買取を行っている買取業者です。
出張にかかる費用などが無料となっているので、気軽に依頼することができます。
また、買取の対象エリアは全国となっているため、近くに買取店舗がないという方でも利用することができます。
業者選びに迷ったらとらのこに依頼するのがおすすめです。
バイキング
BUY王(バイキング)は、映画やドラマ、アニメなどのジャンルを問わず、幅広いDVDの買取を可能としている買取専門店となっています。
まとめ売りをすることで買取価格が段階的にUPするという仕組みがあり、趣味で大量に集めたDVDの整理には嬉しいシステムです。
また、DVD以外にも、CDやゲーム、本などもまとめ売りの対象にカウントされるため、いらないものを一気に片付けてしまうというのもおすすめです。
買取コレクター
買取コレクターは、CD・DVD・ブルーレイの中でも、特にアニメなどのホビー系に強い買取店となっています。
買取コレクターはそもそも店舗を持っていません。
しかし、その分、少ないコストで運営を行っているため、買取価格に期待ができるなどといった特徴があります。
買取方法は、店舗がないため、宅配と出張のどちらかを選択することになります。
どちらの買取方法も送料などの手数料は全て無料となっているため、他の業者と比べても圧倒的にお得です。
また、買取価格がUPするというキャンペーンも行っているため、Webサイトなどをチェックしておくことが大切です。
ソフマップ
次にご紹介するのは、ソフマップです。
ソフマップは、全国的に店舗展開を行っている、電化製品関連の買取店です。
基本的に都会に位置する場所のみに店舗があります。
ジャンルを問わず、さまざまなジャンル・タイトルのDVDを売ることができるので、迷いなく多くの商品をまとめて見てもらうことが可能となっています。
ソフマップカードを持っている方であれば買取の利用で、5のつく日はポイントを増額してもらえる点も魅力的なポイントとなっています。
ミントレコード
店名はレコードとなっていますが、映像ディスクの買取も可能な買取店となっています。
本店が難波にあり、DVDやブルーレイだけでなくVHS、レーザーディスクまで幅広い製品の買取が可能という大きな特徴があります。
幅広い製品を取り扱っていますので、再生することがなくなった昔の映像ディスクなども、こちらのお店で査定をしてもらってみてもよいでしょう。
2:出張買取でDVDプレーヤーを売る!メリットとデメリット
出張買取は、自宅にいながら買取を完結させることができる便利な買取方法です。
以下にメリットとデメリットをまとめましたので、参考にしてみてください。
出張買取のメリット
ここからは、出張買取のメリットを3つご紹介します。
出張買取を検討している方や、買取方法を決めかねている方は参考にしてみてください。
交通費などが掛らない
店頭買取を選択する場合は、買取を希望する品物を指定の店舗まで持っていく時に、店舗が徒歩圏内でない限りは交通費が必要となります。
また、車で店舗まで行くという場合も、ガソリン代が必要です。
近隣の駐車場などの駐車券をサービスしている買取店もありますが、ガソリン代や交通費は負担してくれません。
しかし、出張買取サービスをおこなっている買取店では、出張費無料で対応している店舗もあります。
その場合、自宅にいながら、交通費や運搬費・ガソリン代などを負担することなく、買取の依頼をすることができます。
大きい品物でも買取可能
出張買取を選択する最大のメリットは、自分で持ち運ぶのに手間がかかる家具や家電など、大型のものを依頼したいときに発揮されます。
大型家具や家電などを動かす必要がなく、置かれたままの状態で査定を受けることができ、査定品の持ち出しまで買取業者に任せることができます。
この際に手数料がかかるということはなく、運搬用に梱包をしておく手間も省くことが出来ます。
つまり、出張買取は、多くの品物や大きめの荷物などを運搬する際におすすめの買取方法ともいえるでしょう。
現金をその場でもらえる
出張買取のメリットとしてさらに挙げられるのは、ほとんどのパターンにおいてその場で現金化が可能となっている点です。
宅配買取を選択する場合では、査定を依頼してから振込入金されるまでに少し時間が掛ってしまいます。
店頭買取も即現金化が可能な買取方法となっていますが、店頭が近くにない方は利用が難しいでしょう。
しかし、ごく稀に、出張買取でもその場ですぐに査定価格が提示できないというケースもありますので注意が必要です。
DVDプレイヤーを出張買取で売るデメリット
ここからは、DVDプレイヤーを出張買取で売るデメリットについて2つ解説していきます。
メリットとデメリットの両面を理解しておきましょう。
手続きが複雑な場合がある
店舗買取の場合、店舗に行けばそれだけで手続きが終了しますが、出張買取では多少の手続きが必要となります。
そのため、ネットの利用になれていない方は、少し困ることがあるかもしれません。
予定を空けておく必要がある
出張買取を選択する場合、事前にある程度の予定を空けておく必要があります。
店舗買取などであれば、都合の良い時に買取依頼をすることができますが、出張買取はそうはいきません。
自分の好きな時に依頼したという方は、別の買取方法が向いているかもしれません。
3:DVDプレーヤーの買取相場
それぞれのモデルごとに解説していきますので、参考にしてみてください。
一体型DVDプレーヤーの買取相場
この製品は、DVDプレイヤーが内蔵されており、DVDディスクをセットするだけで映像を投写することができます。
5000円〜2万円が相場となっていますが、中には5万円近くの値段になるものもあります。
TV接続型DVDプレーヤーの買取相場
この製品は、画面を内蔵しているものが多く、屋内外で映像が単体で試聴可能なものとなっています。
買取相場は、5000〜1万2000円ほどとなっています。
VHS一体型DVDプレーヤーの買取相場
この製品は、1台でHDD/DVD/VHSを再生することができる優れものです。
買取相場は、5000円前後となっています。
HDD搭載DVDプレーヤーの買取相場
この製品は、DVD同様デジタル式録画を行うことができるため画質がきれいな映像を楽しむことができます。
買取相場は、4000~1万円となっています。
まとめ
今回は、DVDプレイヤーの買取について解説しました。
DVDプレイヤーに関しても出張買取を利用することで、自宅で買取を完結させることができます。
本記事を参考に、ぜひ買取を検討してみてください。
DVDプレイヤー買取なら、とらのこ
とらのこでは、DVDプレイヤー買取を承ります。
関連記事
出張買取に関する、お役立ち情報を公開しています。