【遺品整理で見つかった靴】高く売って処分!おすすめ買取業者5選

遺品整理しているとさまざまなモノが見つかることがあります。
中には故人が大切にしていた靴、故人が履いていた靴もあるでしょう。
もしかしたら中には高価な靴やレアな靴が遺品で眠っているかもしれません。しかし価値の判別が難しく、処分に困ることもあると思います。
ですので今回は遺品で出てきた靴の処分方法について、以下の内容を解説します。
- 遺品整理!靴を処分する方法
- 靴を高く売る5つのポイント
- 靴が高く売れる!おすすめ業者5選
さまざまな処分方法はもちろん、靴を高く売るポイントやおすすめできる買取業者の紹介もしていきます。
「遺品整理で出てきた靴の処分に困っている」「買い取ってもらえるなら売りたい」
そんな方へ向けた内容となっていますので、ぜひ参考にしてみてください。
1:遺品整理!靴を処分する方法
遺品整理で見つかった靴は、このようにさまざまな状態だと思います。
ここでは売れない状態の靴、買取が期待できる綺麗な状態の靴の処分方法をいくつかご紹介いたします。
- 出張買取
- フリマアプリ
- 不用品・遺品整理業者に処分を依頼
- ゴミとして処分
上から「ブランド品/状態が綺麗」→「状態が悪く売れない」靴の処分方法です。
出張買取
ブランド品やプレミアシューズの2点は定価50%〜定価2倍での買取の可能性があるため、靴を取り扱っている買取業者を利用し、手放してしまうのが最も良い手段です。
買取業者の中には出張買取を行っている業者もあります。
店頭へ行く必要が無いため、アポイントを取り日程を決めるだけで済みます。
最近では出張買取の際、査定依頼〜キャンセルまで無料対応してくれる買取業者も多いです。
さらに業者によってはブランド品等に限らず、状態が良ければノーブランド品でも買い取ってもらえます。
遺品整理の際、綺麗な状態の靴やブランド品が多数見つかった場合は、まとめて出張買取業者に査定を依頼しましょう。
弊社ブランド買取とらのこでは、靴の出張買取にも対応しております。
品物が少数でも対応可能ですので、気軽に弊社ブランド買取とらのこにご相談ください。
フリマアプリ
故人がお洒落好きな方であれば、ブランド品からノーブランド品の靴まで、几帳面に保管されている場合があります。
そんな場合は「メルカリ」等のフリマアプリを利用するのも1つの手ですね。
ノーブランド品でも几帳面に保管されていれば、定価越えで売却できる可能性もあります。
ただし、付属品が揃っていて、状態が綺麗なモノに限られてしまう点には注意です。
ブランド品に関しては、フリマアプリが高額になる場合と買取業者が高額になる場合があるため、同時に相査定を検討すると良いでしょう。
不用品・遺品整理業者に処分を依頼
これは、遺品で見つかった靴の総数が多すぎる場合に有効ですね。
遺品で総数100以上の靴が出てきた場合、遺品整理を依頼した業者に引き取ってもらうか、遺品整理を依頼した不用品回収業者に処分してもらいましょう。
もちろんハイブランドの靴やプレミアシューズがあれば、高額で売れる可能性があるので選別が必要です。綺麗なモノも選別して査定を依頼してみましょう。
選別した後、ボロボロなモノはまとめて不用品・遺品整理業者に処分してもらいましょう。
ゴミとして処分
自治体が指定するルールに従い、ゴミとして処分する方法。
一番手っ取り早く済ませられる手段になりますね。
ただし、地域によって「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」に分類される靴の種類が違うため、注意が必要です。
「遺品で靴が出てきた、でも汚くて傷も目立ってボロボロ」そんな場合は売れないので、ゴミとして処分しても問題はないでしょう。
2:【必見】靴を高く売る5つのポイント
なので、靴を売る際に査定が高くなるポイントを5つ抜粋して紹介させていただきます。
- 綺麗にしておく
- 付属品をそろえる
- 早めに売る
- 季節に適したタイミングで売る
- ブランド・プレミアシューズは相査定必須
靴を高く売るポイントは上記5点です。
では見ていきましょう。
綺麗にしておく
「綺麗な靴を購入したい」「新品に近いモノが欲しい」と考えるのは当然ですよね。
なのでなるべく綺麗な状態へ近づけましょう。
細かい傷もソールが削れているようなモノでも靴屋さんに持ち込めば修理対応してもらえます。
諦めずにできる限り綺麗な状態にして査定して貰いましょう。
定価1万円の古い靴でも状態を維持していれば、5千円で買い取ってもらえる可能性もあります。
付属品を揃える
消費者はなるべく新品に近い状態のモノを購入したい、と考えています。
ですので箱や靴紐等の付属品の有無を確認しましょう。
箱や靴紐が揃っているだけで2千円〜1万円増額されることもあります。
早めに売る
メーカーが販売する新商品は流行に合わせたスタイルが発売されます。
なので古くなればそれだけ価値は落ちますし、1度価値が落ちてしまうと再び流行らない限り、価格が高騰する可能性は極めて低いです。
もちろんハイブランド品やプレミアシューズ等は例外であり、高額で取引されています。
遺品整理で靴を見つけた場合、なるべく高値を狙うのであれば、直ぐに査定買取してもらいましょう。
季節に適したタイミングで売る
新品の靴を購入する際、季節に適したモノを購入されると思います。
例えば「暑くなるからサンダルを買いたい」「寒くなるからブーツを買いたい」と選んでいくはずです。
服や靴は季節に適したモノが売れていく傾向です。季節に沿わないモノは在庫にしかならないため、安値が付けられてしまいます。
夏物なら夏に入る前、冬物なら冬に入る前に売るのが一番高値が付くタイミングとなります。
ブランド・プレミアシューズは相査定必須
遺品整理で見つけた靴。
その中に「一足10万円を越えるモノ」「エアジョーダン」等があれば相査定は欠かしてはいけません。
複数の業者に査定してもらったり、ご自身でもオークションアプリ等を利用して相場を調べてみましょう。
特にレアなプレミアシューズは定価の2倍の買取額になることもあります。
古いモデルのハイブランドでも状態次第では定価の50%〜70%は確実です。
損をしないように相査定は必ず行いましょう。
3:靴が高く売れる!おすすめ業者5選
遺品整理で売れそうな靴が見つかった、どうせ売るなら高値で売りたい..
このように思う方は多いでしょう。
なので、ここでは靴の高価買取を実施している業者を5社ピックアップして紹介していきます。
- ブランド買取とらのこ
- ブランディア
- バイセル
- エコリング
- 高く売れるドットコム
上記5社になります。
では見ていきましょう。
ブランド買取とらのこ
弊社ブランド買取とらのこは、店頭・出張・宅配買取の全てに無料対応。
しかもブランドに限らず幅広いジャンルの買取を実現しています。
「幅広い商品の買取が可能だと思う買取店」「今注目の買取店」「ブランド好きがおすすめする買取店」の3冠を達成+豊富な買取実績例も公開しています。
他社で断られたモノでも最大限の買取実績を残しており、今現在で最も信頼されている買取業者になります。
弊社とらのこでは、「売れるのか不安」「付属品がない」状態でも買取できる可能性があります。
悩まれた際には、気軽に弊社ブランド買取とらのこにご相談ください。
ブランディア
バイセル
靴・ゲーム機・切手・キャンプ用品等、幅広いジャンルの買取を実現しているだけでなく、「抽選で買取金額2倍」といった嬉しいキャンペーンを月替わりで実施しています。
バイセルを利用した方から「今後も利用したい」という評価を実に87%も獲得しており、信頼されている業者です。
さらに幅広いジャンルで最新モデル〜10年以上前のモデルの査定買取にも対応しています。
「これは古すぎて売れないよね」といったモノでも買取してもらえる可能性があります。
出張買取は費用が一切掛からず、気軽に査定依頼が可能です。
相査定も含め、候補に入れておきたいですね。
エコリング
高く売れるドットコム
まとめ
今回は遺品整理で見つかった靴の処分についてまとめましたが、いかがでしたか?
遺品で見つかる靴の状態は「高価で綺麗」~「汚くてボロボロ」まで様々です。
売れそうな靴はしっかり選別して、出張買取対応可能な業者に査定を依頼しましょう。
それぞれの状態にあった適切な方法で処分していきましょう。
不要な靴がございましたら、お気軽にとらのこにお尋ねください。
ブランドはもちろん、ノーブランドの靴まで買取をすることが可能です。
靴の買取なら、とらのこ
とらのこでは、靴を高価買取いたしております。
関連記事
遺品整理に関する、お役立ち情報を公開しています。